みなたん講座
『はじめてのベビー歯ぐきマッサージ』
~親子であそびながら スムーズに歯みがきデビュー~
きしもと矯正歯科クリニック
歯科衛生士の皆さんと院長先生です
むしば菌はいつから?
赤ちゃんの時は、いませんよ!
では? どこから?????
家族から・・・同じスプーンを使用したり
原因は様々ですが
家族の口のケアをしっかりすることが大事ですよ
自分のお口の健康を守ることが
お子さんのお口の健康を守ることができますよ ‼️
たくさん お口のケアの話しをしてくださいました。
歯ぐきマッサージをしてみよう✨
いきなりお口の中に指はいれず
ほっぺや唇をやさしくタッチ😊
遊びながら😊
指先を内側にくるくる
下の歯ぐきから
ご機嫌な時に やってみるといいですよ😊
何本歯がはえたかな?
どれどれ
歯科衛生士さんに相談
個人差が あるので
悩みもそれぞれです❗
ちょっと 聞くだけで ママは 安心🩷
あきらめず、機嫌のいい時、寝るまえ オススメ💫
子どもが10年後、20年後、と、大きくなっても
磨いたかな?奥歯はどお?など
声を掛けるサポートはしていけるといいですね😉
歯は、それほど 大事と言う事ですね。
健康な歯をめざしましょう‼️
歯科衛生士のみなさん
色んなお話しや相談事を聞いてくださり
ありがとうございました🥰