スタッフのスキルアップのため、一年に一度、スタッフ研修会をおこないます。
【第一部 講座の受講】
講師:非営利型 一般社団法人 日本パーソナルコミュニケーション協会理事
子育て診断士 育成講師 牛澤毅一郎氏
人間の脳についての科学的なお話を聞きました。
古来から有名な哲学者や心理学者が提唱した言葉の数々が
科学的な裏付けがされたのはごく最近のことなんだそうです🤔
『行動パターン心理学』や『行動遺伝学』など
新しい学問として今社会や教育現場で生かされてきているとのことで、
子どもたちと日々関わる私たちにとっても、とても興味深い研修内容でした!!
スタッフ間のタイプも知ることができ、大変盛り上がりました🤗
日々のコミュニケーションに生かしていこうと思います☺️
【第2部】応急手当講習 救命入門コース
講師:岐阜市消防本部 岐阜北消防署の方々
成人、小児、赤ちゃんそれぞれの一時救命措置について学びました。
毎年受講を重ね、有事の際には素早く対応できるよう、みな真剣に取り組みました。
【第3部】 事業所ごとに…
それぞれの課題や今確認したいことなど、事業所ごとに集まって話し合いました。
今年も研修会を通してたくさんのことを学びました。
日々の業務の中で生かしていきたいと思います✨
これからも笑顔と元気いっぱいのグッドライフスタッフを
どうぞよろしくお願いいたします😌