みなたん講座『ぎふ木育教室 木のおもちゃづくり』お弁当パズル

講師:ぎふ木育指導員 井上恵子先生

 

今日はみなたんの井上先生が講師で

大人気の木育教室がありました☺️

最初に森の産物の紹介をしていただきました😌

よく見かけるまつぼっくり・・・

りすさんが食べたら森のエビフライになるんです😀

 

そうなんだ!!!おもしろい~!!

みんな興味津々に聞いていました😍

さっそく今日やるお弁当パズル。まずは香ってみました。

東濃ヒノキのいい香り~。

式年遷宮で伊勢神宮へも奉納されたヒノキだそうです!🌲

 

 

 

 

 

お楽しみ、『おべんとうバス』を見たら・・・🍙

いよいよ作業開始です🥰

 

焼きペンは熱いので、ママたち大急ぎで作業です‼️‼️‼️

遊んで待っててね~😉

 

 

それぞれのパーツと枠とをやすりで削る作業も、ママたち一生懸命です😉

 

 

2種類のやすりを使い分けて手触りがよくなるように削ります‼️

 

オリジナルのイラストを描くママたちの様子は真剣そのもの☺️

みんなそれぞれ素敵💕

 

 

オリジナルの作品が仕上がってきます✨

 

 

手形を描いたり、似顔絵を描いたり・・・

一つひとつの作品から、たくさんの愛が溢れていました💓

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました🥰

そして心のこもったパズル作り、お疲れさまでした😌

世界に一つのお弁当パズル、ずっとずっと思い出になりますね🤗

 

 

 

 

 

ファミサポ通信
ほっこり広場
みなたんブログ
あずかルームうずら
グッドライフ・サポートセンター YouTubeチャンネル
PAGE TOP